猫の変顔を撮る道は険しい。ミイさんの変顔をちょこっと紹介。
公開日:
:
日常
猫ってたまにすごい顔するときありますよね。じーっとミイの寝顔を見てたりすると、「ちょ、今すごい顔した!ああー、カメラに撮りたかったなー…」ということが今まで多々ありました。私のように、猫を飼ってて、写真に残すのが趣味な人はそんな経験が少なからずあると思います。猫のベストショットって、本当に撮るのが難しいですよね。
たまに撮れる奇跡の一枚。
自分でこれはすごくいい写真!コンテストにでも出せるんじゃないの!?なんて写真は今まで何千枚と写真撮りましたが、一桁くらいだろ思います。もちろんコンテストに出したとしていい結果かなんてわかりませんけれど、自分の中で偶然にしてはすごく可愛く撮れたなっていうのは、本当に少ないです。
暇な時はミラーレス一眼カメラを持って、ミイを追いかけたり、寝顔を撮影したりするんですが、これがなかなか難しい。ミイにべったり張り付いていないといけませんし、もう子猫じゃないミイは寝てることも多いです。でも寝顔はもう山ほど撮ってるので…。猫のブログを見て回っていたら、綺麗に撮れてるなぁ、どうやって撮ったんだろう?と日々勉強ですね。
変顔も奇跡の一枚!
かわいく撮ろうとしたときの偶然の産物といいますか、猫の変顔も撮れますよね(笑)
私はこの「変顔」の方が狙って撮るのは難しい…と日々思っているのですが、変顔を撮れた時は思わずスゴイの撮れた!とガッツポーズしちゃいますね。猫の場合、変顔を取りやすいのは寝起きでしょうか?あくびをするときに連写すると、かなり面白い写真が撮れます。一時期、ミイのあくびを撮影するのにハマってた時があったんですが、結構根気がいるので最近はしてませんでした。
笑ってるんだかどうなんだか、あくびの時はすごい顔!
上の猫と同じとは思えない?!
あ、目がしょぼしょぼで起きてきたな…今からあくびするかな…というときにカメラのファインダー越しにスタンバっておくのがコツだと思うのですが、いつ起きだすのか、なかなかタイミングが難しいんですよねー。ミイは起きるときに「ニャンニャン!」と起きたでーと知らせるためか鳴くことが多いので、そのときに素早くカメラを手にミイの前に行かないといけない…うーん、大変だ。
一見すると普通にこっち向いてるように見えますが…。
寝てます。白目向いてます。
なんというか、普段は愛くるしいうちの猫がこんな顔するなんて!と思うと笑いがこみ上げてきますね。面白い写真と1分間、にらめっこしてください、と言われたら、吹き出すのを我慢できるかどうか自信がないです。
猫に限らず、犬でもなんでも動物やペットの変な顔はすごく面白く可愛いものですよね。ミイの変顔写真がいっぱい撮れたらいつか本にしてみたいです。多くの人を笑わせて、その本を読んでる間だけでも楽しく幸せな気分になるなんて、素敵な話じゃないですか。
問題はその変顔を撮るのがとっても難しいところが問題なんですけどね…。とにかくいつも手が届くところにカメラを置き、シャッターチャンスを逃さないことが大切。がんばります。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
アメショネットのミイちゃんのご紹介。どうぞよろしくですにゃ。
さてさてようやくオープンできた「アメショネット」ですが、これから病気の記事なども書きますが、それらは
-
-
猫の毛色と性格は関係ない!2歳8ヶ月のアメショー、ミイの性格はこんな感じです。
昔の記事を読み返していると、子猫ってやっぱりかわいいですね。ミイも家に来たばかりの生後何ヶ月とか、一
-
-
ミイ太った!もうすぐ3歳なのに6.4キロもあるんです。
ここ数日ゴタゴタしておりまして変顔の記事からだいぶん時間が経ってしまいました。 特に病気するこ
-
-
ミイでっかくなった!早いものでもう10ヶ月に突入。
ドヤ顔です。いきなりですがドヤ顔ミイ。9月、10月とこの2ヶ月、大変忙しくアメショネットを放置し
-
-
YouTubeにミイの動画をアップロードしてみました!
以前からずっとやろうやろうと思っていたYouTubeへのアップロード、ついにはじめました! めでた
-
-
「掛け声」をよく出すおしゃべりなうちの猫。言葉も大体理解してそうです。
ミイは結構おしゃべりな猫だと思います。ハッキリした性格なので、ご飯がないぞーとか水くれーというときは
-
-
すっかり成猫!中身も色々と変わりました。現在のミイと子猫の頃のミイの違い。
最近のミイなのですが・・・なんかデカイ。でっかくなったなぁ・・・と毎日のように家族と話してたのですが
-
-
一週間の下痢との闘病日記を振り返ってみて
今日の記事では、闘病生活のまとめ、振り返ってみての感想を書いてみようかな、と思います。「一週
-
-
かわいい子猫が我が家にやってきた!まずはケージにミイの居場所を。
アメリカン・ショートヘアーの子猫・ミイちゃんとの出会いは、まさに衝撃的でした。兄との誕生日が一緒だっ
-
-
生後47日の頃はこんな子猫でした。ミイいまむかし。
ミイが我が家に来てから結構ビデオカメラで撮影していたので、かなりのビデオファイルが私のHDDの中には